2012年04月12日
皆生離岸テトラ
20~21時ごろフカセ釣りに
大アジ35cmが17匹
ウキ下1m程
大アジ35cmが17匹
ウキ下1m程
Posted by hatoturi at 20:00│Comments(1)
│米子周辺
この記事へのトラックバック
チヌ10匹前後
皆生離岸テトラ【釣果情報】at 2012年04月20日 00:00
夕方から2時間余りのフカセ釣りにアジ37cmまでが20匹サシエにオキアミ生
皆生離岸テトラ【釣果情報】at 2012年04月21日 22:00
遠投サビキ釣りにアジ15~25cmがサビキ仕掛け9号
平田港【釣果情報】at 2012年05月04日 12:45
投げ釣りにキス24cmまでが20匹エサに砂虫
皆生周辺の浜【釣果情報】at 2012年05月09日 00:00
フカセ釣りにチヌ48.5cm 1980gサシエにはオキアミ生
皆生テトラ【釣果情報】at 2012年05月09日 22:00
夕方から深夜にかけてのルアー釣りにメバル30cmを頭に1人7匹ルアーのカラーはシルバーグローとチャート系
淀江漁港【釣果情報】at 2012年05月15日 13:00
チヌ50cmオーバーまでが多い人で30匹以上
皆生離岸テトラ【釣果情報】at 2012年05月16日 13:00
夕方フカセ釣りにチヌ42cmまでが2匹道糸1.5号、管付きウキ3B、ハリス1.5号、チヌ鈎3号サシエにハードオキアミ、マキエに生オキアミと集魚剤
皆生離岸テトラ【釣果情報】at 2012年05月19日 20:00
この記事へのコメント
Posted by at 2012年05月04日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。